トヨタ産業技術記念館に行ってみた❗
- 2017/10/18 10:31:24 PM
- Share It
カメムシが大量発生しているせいで洗濯物は僕が外から取り込まないといけませんどーも愛知県岩倉市美容室グランジュテの苅谷です(^^ゞ
今週
月曜日火曜日は
2連休でした🙋🌴
昨日は特に何もしてないので
今日は晴れたら東山動物園で
シャバーニを見に行こうと思ったけど
雨が降ったので
僕は知らなかったんですが
嫁調べで
『トヨタ産業技術記念館』
という所に遊びに行ってきました🚗💨🌈
名古屋駅の近くにあって無料駐車場で子供も遊べるという事で行ってきました🙋

他県からのお客さんが多かったように見えた❗外国の方もやはりたくさんみえてた♪
大人は一人500円
子供は小学生200円
小学生以下はなんと無料🎊
さて入場してみましょう🎵

最初はピクリともしなかったけど後から帰りぎわに生演奏が始まりました(^o^)

このお方が世界の豊田さんですね🏄

ハイポーズのポーズです😊
蒸気機関車みたいなやつですね。これも動きます❗



トヨタの原点は繊維だったみたいです😱☀

いろいろ説明していただいて触らしてくれましたよ🙌


当時は鉄があまり使えなかったので木材と鉄を混合して作っていたみたいです❗

進化していきこうなりました🙋
そして

自転車にエンジンをつける言わば原付バイク❗
ここから始まりました❗

シボレーを分解して研究してたんですね👏

わかりにくいですがとなりの豊田さんと苅谷さんが同じポーズしてるんですよ(笑)






こうなってあ~なってこうなってこうなりました🚙💺🔨

知ってましたか?
トヨタではなく昔は『トヨダ』だったんですよ👀❗
画数が八画で末広がりで縁起が良いみたいです❗


普通に格好いいですよね昔の車❗

でっ昔の『クラウン』ムチャくちゃかっこよくないですか??
なんとも言えないこのカラーはなんでしょうか。お洒落すぎる💘

レクサスオープンもありましたよ💺

未来の車もありました❗

こんな車があったらいいなってデザインらしいです❗

ゼンマイをくっつけてくるくるボール落ちてきまっせ❗

ここが子供も遊べる所ですね🙌

車も風の抵抗がどんなけあるかとか調べるために
自分で体験してみるという機械❗

こっくんは大喜び(笑)
でフィニッシュです🙌
今回写真かなり撮りすぎて厳選して載せておきました❗
ながながとなりましたがありがとうございました🙌🎵
車好きな方 雨降りでも楽しめるスポットです❗土日はもの作り体験もできるみたいです❗
是非行ってみて下さい🙌
- 「苅谷城🏯 土台が できてる🌴」前の記事→
- ←次の記事「苅谷城 トントントンッ🔨」




